忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   

■マジっすか?たみお■ 
(2015.8.24 駿河湾沼津SA上りにて)

何気なく立ち寄ったサービスエリアに、紙兎ロペシーサイド商店街が。

2階に行ってみてよかった〜。

拍手

PR


■たーまやーたみお■ 
(2015.8.22 時光窯にて)

ゴーカ持ち寄りの食べ物飲み物をおなかいっぱい食べたころ、ちょうど花火が始まって。

あしがら花火大会in時光窯、今年も素晴らしい夏の思い出となりました。

拍手

 

■どの写真にする〜?たみお■ 
(2015.8.12 自宅にて)

元気な1歳1ヶ月のよちよちガール。

ひととおり電化製品のチェックを終えたら、写真のチェックに入りました。

拍手



■サイコー!たみお■ 
(2015.8.8 代々木第一体育館にて)

素晴らしいラインナップのJ-WAVE LIVE2015。レキシと矢野顕子の「狩りから稲作へ」、

秦基博とハナレグミの「サヨナラCOLOR」なんて!ホント行けてよかったー!

拍手



■たーまやーたみお■ 
(2015.8.7 和田河原にて)

仕事帰りの電車内。最寄り駅までもう少しの窓の外、正面に花火があがり始めた。

電車を降りてから、しばらくホームの特等席で花火をたのしんでしまいました。

拍手



■金太郎ねぶたたみお■ 
(2015.8.2 辻下グラウンドにて)

毎年恒例の金太郎まつり。この頃打ち上げ花火がなくなってしまってちょっとさみしいけど

会場は金太郎ねぶたや神輿の競演で盛り上がってました。

拍手



■暮れてきましたたみお■ 
(2015.7.25 カミイチにて)

7,8,9月と、夕方から8時半までの夜市開催となるカミイチは大盛況。

並木の間の裸電球ジグザクが素敵で、とても気持ちのよい夏の夜市です。

拍手



■出てくるよーたみお■ 
(2015.7.19 時光窯にて)

窯詰めのときと火入れした窯の様子を見に行った時光窯。本日いよいよ窯出しとのこと。

火をとめてから10日立って窯の口をあけて。さて中はどうなっているのかな。わくわく!

拍手

 

■七夕たみお■ 
(2015.7.5 NARAYACAFEにて)

今日は七夕。

先日NARAYACAFEで短冊をかけてきました。

拍手



■おつかれさまでしたたみお■ 
(2015.7.6 自宅にて)

サッカー女子W杯決勝、日本は5-2で破れ準優勝。アメリカの気迫、本当に凄かった。

そしてなでしこの選手たち、最後まで素晴らしかったです。

拍手

 

■巨神兵みたい〜!たみお■ 
(2015.7.4 時光窯にて)

先日窯詰めを見せてもらった時光窯。今月1日の夜に火入れしたとの連絡をいただき再び見学へ。

一週間絶やさず燃し続けるとのこと。まさに火の七日間。

拍手



■笹の葉たみお■ 
(2015.7.2 おんりーゆーにて)

今朝のなでしこ、W杯準決勝。いやあドキドキの試合、勝ってよかった!

七夕の願い事も、なでしこ連覇!って書きたくなるくらい。


拍手



■御開帳たみお■ 
(2015.6.27 福泉薬師堂にて)

60年ぶりの本開帳を迎えた福泉の薬師堂に参拝に出かけた。

念仏供養もちょうど行われており、とても有難い気持ちになりました。

拍手



■窯入り待ちの方々とたみお■ 
(2015.6.27 時光窯にて)

7月に1年半ぶりの火入れとのことで、ただいま登り窯に詰める作業中の時光窯へ。

貴重な窯詰め作業の様子を見せてもらいました。

拍手

カウンタ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS