忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■ぬくぬくたみお■ 
(2015.11.22 Artseaにて)

昨日はvol.2となったぬくぬく展にすべりこみ。

今年もぬくぬくあたたかでした。

拍手

PR


■遊びましょたみお■ 
(2015.11.19 自宅にて)

だいぶ足どりがしっかりしてきたちょこちょこガールと1日遊ぶ。

たみおのことはしっかり覚えてていただいてるようです。

拍手



■パッカーンたみお■ 
(2015.11.7 大雄山駅にて)

たまたま午後大雄山駅に着いたら、カメラを構えた人が駅にいっぱいで。

なにかと思ったらば、大雄山線開業90周年イベントの真っただ中だったようで。


拍手



■勉さん!ミズグチ〜!たみお■ 
(2015.11.4 自宅にて)

久慈の琥珀を磨いてみました。

琥珀は本当に磨けば光る、8500万年前の樹脂の化石。すごいなー。

拍手

 

■一緒に飛んじゃう?たみお■ 
(2015.11.3 二宮にて)

二宮町の町制80周年記念イベントのメッセージ風船。

このあと1000個の風船がいっせいに青い空に飛んでいきました。


拍手



■風の盆たみお■ 
(2015.11.1 ハルネ小田原にて)

一度みてみたいと思っていた風の盆。小田原で街流しがあるとのことで初めて見に行ってきた。

小田原についてハルネに降りたら、ちょうど踊りの真っ最中。いきなり見物できました。

拍手



■時光窯たみお■ 
(2015.10.31 時光窯にて)

午前中、一番乗りで時光窯作陶展へ。圧巻。

これだけの作品があの登り窯の中から生まれたんだなあ、と感動。

拍手

 

■ここどーこだ?たみお■ 
(2015.10.11 小田原にて)

入口の大きな欅の木が目を引く、15日にオープン予定の某店。通りかかって覗いていたら、

なかにもご案内いただいてしまいました。お忙しい中ありがとうございます〜。

拍手



■Googleトップページたみお■ 
(2015.10.5 伊勢原にて)

ほほぅ。今日のGoogleのトップページロゴは時刻表かぁ。

凝ってるなぁ。

拍手



■ギャラリーにてたみお■ 
(2015.9.27 NARAYA CAFEにて)

うかうかとしているうちに10月になってしまった。

9月のNARAYACafeギャラリー展示岡村朝子陶板展」、搬出日にすべりこめてよかった。

拍手



■編みりんごウォッチ!たみお■ 
(2015.9.27 クーカイにて)

月イチ朝イチに初めておじゃまして。

あらゆるカワイイやお洒落モノが溢れていて、陽の気がみちておりました。


拍手



■ご無沙汰してましてたみお■ 
(2015.9.26 カミイチにて)

夜市のカミイチ。創作集団「アラクネモノ」、お久しぶりの釣り堀登場でした。

この提灯をみると、なんだか血が騒ぎますな。


拍手

 

■いい天気!たみお■ 
(2015.9.20 二宮にて)

お昼休みに花の丘公園をぐるっと散策。

公園オープンしてからまだ一度も上まで行ったことがなかったのよねー。

拍手



■世迷言たみお■ 
(2015.9.12 okeba gallery & shopにて)

今日は1日芸術鑑賞。mokichiランチの後、まずはokebaのシセロシスコ装飾の展示「世迷言」。

ひとつひとつの作品にさまざまな物語があってそれがまた面白い。


拍手

カウンタ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS