忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






■大きな薔薇とたみお■ 
(2014.5.16 自宅にて)

「庭の薔薇が咲いたよ」と、大きな薔薇がメインのとってもかわいらしい花束をいただいた。

それにしてもたっぷりした花弁の見事な薔薇だこと!

拍手

PR
 


■母の日たみお■ 
(2014.5.10 自宅にて)

カーネーションの語源って、冠(corona)に由来するのね。

今日は母の日。カーネーションが主役の日。


 

拍手

  


■芍薬たみお■ 
(2014.5.10 自宅にて)

絢爛豪華な芍薬の花。

今年も綺麗に咲きました。

拍手

  


■どんな花?たみお■ 
(2014.4.26 自宅にて)

こんな蕾からどんな花が咲くんだろ?

その花が開花いたしましたー!

拍手

 


■見事な藤!たみお■ 
(2014.5.2 長井邸にて)

午前中、あまりに天気がよかったのでふくざわ公園近くの名所に藤の花を見に行く。

棚仕立てでない立木の野藤の圧倒的迫力。なんとまあ見事な咲具合。

拍手

 


■蒲公英とたみお■ 
(2014.4.24 中沼にて)

からっと清々しいいいお天気。川の土手は野の花盛り。

光のなかで咲く花々、みんな気持ちよさそう。


拍手


 

■芝桜と富士山とたみお■ 
(2014.4.8 松田にて)

桜に気を取られているともうすぐに芝桜の見頃に。

ああ、あちこちの芝桜の名所、見に行きたいなぁ。

拍手

 


■花祭りに桜見たみお■ 
(2014.4.8 長泉院参道にて)

昨日と一転、あたたかな春の日差しがたっぷりと降り注いだ1日。

桜も種類によってはまだまだ見頃。青空の下、花の気をたっぷりと浴びました。


拍手

 


■テッセンたみお■ 
(2014.4.6 自宅にて)

大きくて目立つ花、クレマチス、またの名をテッセン。なんで鉄線なんていうのかな

と思ったら、蔓がとても丈夫で昔は薪を縛るのに使ったりしたからだそうですね。へー。



 

拍手


 


■おはようございますたみお■ 
(2014.3.24 春木径にて)

春めき桜は満開のピークを迎え、そろそろ散り始め。

 はらはらと桜吹雪の土手もいい風情。


拍手

 


■チューリップたみお■ 
(2014.3.18 自宅にて)

桜とともに春の花の代表格、チューリップ。

オーソドックスなものもいいけどちょっと八重咲きっぽいゴーカ系も素敵。

拍手


■今年の桜とたみお■ 
(2014.3.10 洞川にて)

例年より少し遅めの開花となっている洞川の河津桜

ただいま見頃。ゆっくりと花を愉しみながら歩く。

拍手

 

■咲き始めたみお■ 
(2014.3.2 自宅にて)

蕾が開き始めた沈丁花。

花の薫りというよりも柑橘類のような爽やかないい香り。

拍手



 


■見ごたえありたみお■ 
(2014.2.26 曽我別所にて)

今年もやってましたライトアップの枝垂れ梅。

まだまだ見頃の曽我梅林の梅の甘い香りのなか、夢のような景色です。

拍手

カウンタ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS