忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






■神饌茶たみお■ 
(2014.4.20 自宅にて)

静岡のお茶の町,森町の小國神社献茶祭で神饌として献上されるという神饌茶をいただいた。

綺麗な茶葉でコク深い美味しいお茶。とてもありがたい気持ちになりました。
 

拍手

PR
 


■春の香りたみお■ 
(2014.4.19 自宅にて)

シャリシャリとウドを酢味噌で。春の香りでお酒がすすむ。

タラの芽やエシャレットなどなど新芽のおいしい季節です。
 

拍手

 



■桜鯛たみお■ 
(2014.4.15 自宅にて)

美しくて美味しい桜鯛。

なぜか破格で売られていたそうで。一尾まるまる贅沢にいただきました。

拍手


 


■サラダパンケーキたみお■ 
(2014.4.15 恭月にて)

山北のパンケーキハウス恭月でランチ。パンケーキは甘いのだけじゃないのね。

ばったりの出会いもありとても楽しいランチタイムでした。
 

拍手

 


■どきどきたみお■ 
(2014.4.15 最明寺史公園にて)

花盛りの最明寺史跡公園。もう本当にどこを見てもどきどきするほど美しい景色。

何もかもが満開の勢い、空は快晴。言うことなし。


拍手


 


■ここは日本か?たみお■ 
(2014.4.15 時光窯にて)

うららかな春の日差しの中時光窯ハルヲヨブ2104作陶展へ。富士山もばっちりの絶好の天気。

素晴らしい景色にゆらゆらゆれる陶星人が不思議と溶け込む夢のような時間。

拍手

 


■お疲れさーん!たみお■ 
(2014.4.14 八起にて)

今日も1日お疲れさーん、で乾杯。

八起サラダも小田原おでんもワカサギの南蛮漬けも美味しかった!

拍手

 


■この空にどれだけの・・・たみお■ 
(2014.4.7 伊勢原にて)

今年の花粉は少なめとの予想だったのでだいぶ油断していたせいもありますが

なんだかまだまだ症状全開。とくに喉にきているような。早く飛散終わらないかなぁぁ。



 

拍手

 

■グイーンとたみお■ 
(2014.4.12 狩野にて)

食用の八重桜が咲き始めたので花もぎ。

気温が上がらなかったせいか咲く勢いが思いの他ゆるやかなようです。


拍手


 


■バッグまつりたみお■ 
(2014.4.11 kalokalohouseにて)

gunun+sewingnerdのハルノバッグマツリへ。

カラフルで独創的で機能的でカッコイイバッグたちがいっぱい。


拍手

 


■2円切手たみお■ 
(2014.4.10 自宅にて)

郵便料金がまたこの曲者な1円単位の額になって10日。

料金不足の差し戻しもまだまだ多いんだろうな。2円のためにってのがやるせないよな。

拍手


 

■芝桜と富士山とたみお■ 
(2014.4.8 松田にて)

桜に気を取られているともうすぐに芝桜の見頃に。

ああ、あちこちの芝桜の名所、見に行きたいなぁ。

拍手

 


■花祭りに桜見たみお■ 
(2014.4.8 長泉院参道にて)

昨日と一転、あたたかな春の日差しがたっぷりと降り注いだ1日。

桜も種類によってはまだまだ見頃。青空の下、花の気をたっぷりと浴びました。


拍手

 


■しゃっきり富士山たみお■ 
(2014.4.7 小田原にて)

強い寒気の影響でぴりっと寒い春の朝。

真っ白な富士山がくっきり綺麗です。


拍手

カウンタ
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS