忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  


■ポンポンたみお■ 
(2014.5.29 小田原にて)

アフロ的なインパクトのアリウム。

ポンポンポンポン咲いている。

拍手

PR
 


■フラワーガーデンたみお■ 
(2014.5.29 小田原フラワーガーデンにて)

フラワーガーデンのバラがただいま満開!

あたり一面色とりどりのバラが咲き誇っていて夢のような景色。そしていい香り。

拍手


 


■窓辺のグニャンとたみお■ 
(2014.5.29 自宅にて)

お泊り中のグニャンちゃん。なにやら窓の外をずっと見てるのでたみおも見てみる。

とにかく二人で何かをじーっと見ている。

拍手


 


■青梅たみお■ 
(2014.5.27 自宅にて)

青梅がもうこんなに大きくなっていて。

なんかあっという間に梅雨なのね。
 

拍手


たみおの付き人のすすり茶のお知らせです。

:::::::::::::::::::::::::::::::

  6月中宮ノ下のNARAYA CAFE 内「ならやあん」和室にて開催される

3人の素敵な作家の展示会「Rainwater dots&stripe」(←クリック!)、

今回はその期間中の2日間限定ですすり茶席をやらせていただくことになりました♪

すすり茶席は 6/15(日)、6/16(月) のみの開催です。

受付は15(日)→11:00頃~16:30頃、16(月)→10:30頃〜16:00頃 随時の予定です。
↑ちょっと変更しました

おひとり500円(干菓子付)、所要時間は20分程度です。

 
そして、今回も飲み終わったお茶をつまみに日本酒もいただける冷酒セットもやります!
  (こちらはおひとり1000円です)


梅雨の季節、あじさい電車に乗ってどうぞ遊びにいらしてください。


昨年のすすり茶席の様子  冷酒セット


:::::::::::::::::::::::::::::::


※ すすり茶とは ・・・ 古(いにしえ)より趣味人が密かに愛でたお茶の飲み方です。
蓋椀(がいわん:蓋付きの茶器)に直接茶葉を入れ、

低温の湯を少量注いでじっくりと引き出したお茶の旨みをいただきます。

二煎目、三煎目と変化するお茶の味わいを愉しんだら、最後はお茶の葉もいただきます。

拍手






■茹でたてたみお■ 
(2014.5.27 自宅にて)

そろそろそら豆食べたいなと思っていたら、やってきたそら豆。ありがたい。

茹でたてホクホク、甘くて旨い。そら豆でおなかいっぱいって初めてかも。
 

拍手

 


市原平兵衛商店煤竹箸たみお■ 
(2014.5.25 自宅にて)

素晴らしく細いのにしなやかで丈夫な煤竹箸。京都からのうれしいプレゼント。

ああ、また京都行きたいな。

拍手

 


■アジアカップ優勝おめでとう!たみお■ 
(2014.5.25深夜 自宅にて)

サッカー女子アジア杯決勝。オーストラリアを破って優勝

やあー、すごい!ほんとにすごい。鼻血出るほどすごかった、ね。

拍手

 


■あぁ残念たみお■ 
(2014.5.24 広町にて)

 きりん座流星群。へー!きりん座自体知らなかったし、流星群なんて見てみたいじゃないか。

ところが。あんなにいい天気だったのに夕方から見事に曇り星空さえ見られず。残念でした。。

拍手






■あじさいたみお■ 
(2014.5.22 自宅にて)

久しぶりに梅園の上生菓子。

和菓子の世界はもうあじさいの季節なんだな。

拍手

 


■ランチたみお■ 
(2014.5.22 Cafe Sympa にて)

カフェサンパで初ランチ。とてもお洒落で居心地がいい〜。

前菜からすっかりやられてしまいました。車じゃなかったらお酒飲みたかった!


拍手

 


■おやつたみお■ 
(2014.5.19 伊勢原にて)

先日のおやつ。上野のパンダ煎餅。

シンプルな絵がかわいい。
 

拍手






■寝てますなたみお■ 
(2014.5.20 二宮にて)

天気いいとたいがいお店の前の駐車スペースに広々と寝ている犬がいる。

行き倒れのようにもみえるけどそうじゃない。いつも鎖にもつながれず至って自由な御仁です。
 

拍手

 


■旨旨たみお■ 
(2014.5.14 遊龍にて)

先日ちょいと贅沢気分で中華をコースでいただいた。海鮮も肉も野菜もどれもこれも美味しい。

とくに黒酢たっぷりの酢豚と沙茶醤(サーチャージャン)の春雨炒めは絶品でした。

拍手

カウンタ
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS