忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

■いざ、鎌倉!たみお■ 
(2014.9.5 報国寺にて)

鎌倉へふらり小旅行。行きはぱらっと雨降ったりしてたけど、着いたら安定したいい天気。

暑いくらいでしたが、行く先々のお寺の空気はとても心地よかったです。

拍手

PR


■栗咖喱たみお■ 
(2014.9.4 二宮にて)

昨日の栗で思い出した。お土産にいただいた栗カレーがあったんだった。

炒め玉葱にケチャップベースでけっこうスパイシー、そして栗がごろん。かなり美味しかった!

 

拍手



■生栗たみお■ 
(2014.9.3 自宅にて)

はやくも栗の収穫の季節です。

ツヤツヤの生栗、きれいね。

拍手



■平塚風景たみお■ 
(2014.9.2 平塚駅にて)

あれ?まだ七夕?

と思ったら、平塚はどうやら七夕飾りは常設となったもよう。
 

拍手



■うまい馬スジおでん&高菜ご飯たみお■ 
(2014.9.1 うど八にて)

熊本馬刺しの看板が気になっていたうど八。ランチ時に営業していたので初入店。肌寒かったので

馬スジおでんランチを。メニューは5種となってたのになんだかたっぷりおまけ付。ご馳走様でした!

拍手




■サライの空に〜、か、たみお■ 
(2014.8.31 中沼にて)

軟式高校野球は4日間にわたる準決勝。延長50回を制した中京が優勝で幕を閉じたとのこと。

8月ももう終わり。すんなり秋がくるのかな。

拍手



■生麩型たみお■ 
(2014.6.30 角山にて)

大平台の生麩・湯葉のお店角山のくみあげ湯葉がまた食べたいなぁと最近思い出していた。

生麩も食べたいし、そういえば秋になるまえに麩まんじゅうも買いにいかないと!

拍手



■ルンルンしちゃってるたみお■ 
(2014.8.29 自宅にて)

おいしいと噂できいていたヱビスの「夏のコク」。かなりお得に売られていたので即買い。

凄く美味しい!香りも味も。オンザロックじゃクリーミーな泡が消えちゃってもったいないぞ


追記: ・・・と思いきや。ゆっくり飲みたいときにはオンザロックもありだなと思った。
 
 

拍手

 

■お、いたのかたみお■ 
(2014.8.28 中沼にて)

河原の土手の水神さんでなんだか視線を感じると思ったら。

茂みのなかから子猫が2匹、じっと見つめていた。

拍手



■ぷくぷくたみお■ 
(2014.8.27 二宮にて)

通勤途中にいつも成長を見守っていたフウセンカズラ。ぷくぷくと可愛い実が盛り。

いっきに涼しくなって実の成長も早まったみたい。

拍手

 

■焼まんじゅうたみお■ 
(2014.8.26 二宮にて)

休憩時間に上州名物焼まんじゅうをいただく。

たれを塗る刷毛がこれまたよくできててたみおサイズ。皆さんの分塗らせていただきました。
 

拍手



■だってカレーが食べたかったからたみお■ 
(2014.8.23 カミイチにて)

口内炎がちっとも治らなくて。カレーはちょっと無理そうだと思ったけれど食べてる人をみたら

どうしても食べたくなったけむりカレー。救世主ドライカレーのおかげで満足満腹!

 

拍手



■シュワシュワ酒たみお■ 
(2014.8.24 自宅にて)

金沢土産にいただいた福光屋の酒炭酸。瓶デザインも素敵なシュワシュワ酒。

アルコール度数もビール程度なのでコクコクのめて美味しくてうれしい。

拍手



■レッドストライプたみお■ 
(2014.8.23 カミイチ アラクネモノブースにて)

カミイチは今月も夜市開催。並木道にジグザクかかる電球の灯りの下、夜店がとてもいい感じ。

アラクネ夜釣りをしながらジャマイカのビール、レッドストライプをば。いい宵でした。
 

拍手

カウンタ
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS