....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
(03/21)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/17)
(03/17)
(03/16)
(03/15)
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(2014.12.4 naraya cafeならやあんにて)
2日から始まったしあわせの燭卓展。
la forêt verteのmieさんのキャンドルは、ほんとうに1つ1つが宝石のようで素敵です。
2日から始まったしあわせの燭卓展。
la forêt verteのmieさんのキャンドルは、ほんとうに1つ1つが宝石のようで素敵です。
(2014.12.4 naraya cafeならやあんにて)
ならやあんでのすすり茶で初の雨の日。雨というより嵐にも近いくらい。
でも窓から見える山の景色は龍神が見え隠れしているようでとても魅力的でした。
ならやあんでのすすり茶で初の雨の日。雨というより嵐にも近いくらい。
でも窓から見える山の景色は龍神が見え隠れしているようでとても魅力的でした。
(2014.12.2 naraya cafeならやあんにて)
本日初日のTravelling Sheep。5人の作家さん全員集合とのことで皆様にすすっていただく。
あまりにいいすすりっぷりとリアクションで、思わずパチリ。ありがとうございました。
本日初日のTravelling Sheep。5人の作家さん全員集合とのことで皆様にすすっていただく。
あまりにいいすすりっぷりとリアクションで、思わずパチリ。ありがとうございました。
(2014.12.1 art sea SHOP&GALLERYにて)
ぬくぬく展へ。とても素敵な雰囲気のギャラリーでのあたたかな展示。
作家さん達や同行の友人達との楽しい時間で気づけばずいぶんゆっくりしちゃいました。
ぬくぬく展へ。とても素敵な雰囲気のギャラリーでのあたたかな展示。
作家さん達や同行の友人達との楽しい時間で気づけばずいぶんゆっくりしちゃいました。
(2014.11.28 弘西寺にて)
水汲みに行く途中でいつも通るので、たまには車を降りて白地蔵様にお参り。
本当にいつ見ても真っ白ですね。今日赤地蔵もあることを知ったので今度行ってみよう。
水汲みに行く途中でいつも通るので、たまには車を降りて白地蔵様にお参り。
本当にいつ見ても真っ白ですね。今日赤地蔵もあることを知ったので今度行ってみよう。
カウンタ
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)
かがやくたみお(2013年ver.)
はればれたみお(2012年ver.)
みつめるたみお(2011年ver.)
のびゆくたみお(2010年ver.)
ひらいたたみお(2009年ver.)
見あげるたみお(2008年ver.)
ただようたみお(2007年ver.)
はばたくたみお(2006年ver.)
飛び立つたみお(2005年ver.)
↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます