忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■くぅーとたみお■ 
(2009.4.18 二宮にて)

かわいいくぅーちゃん。おりこうくぅーちゃん。

その綺麗な目でこれからもずっとママのことを見守っててね。

拍手

PR
 

■ちゃんとミツマタたみお■ 
(2015.1.20 山北にて)

ちいさな蜂の巣のようなミツマタの蕾。

少しずつ膨らみはじめてます。

拍手



■ハボタンたみお■ 
(2015.1.16 大雄山にて)

花のようにきれいな葉っぱの葉牡丹。

霜の降りるような場所でもしゃっきり元気。

拍手

 

■水神さん猫とたみお■ 
(2015.1.18 中沼にて)

河原の土手の水神さんをお参りして帰ろうとしたら、裏手に猫が一匹。

夏の終わりに子猫だったコだね。ほかのコたちは元気かな。

拍手



■おいしいのよねたみお■ 
(2015.1.17 自宅にて)

最近気に入っている飴、宇治園のほうじ茶飴。

香ばしさと甘さがちょうど好み。

拍手



■深呼吸たみお■ 
(2015.1.16 大雄山最乗寺にて)

京都でさんざん神社やお寺をまわってしまったけれど、遅まきながら大雄山に初詣。

昨日の雨で苔の緑は濃く、見上げれば神々しい光が差していて。今年もよろしくお願いします。

拍手



■朝のたみお■ 
(2015.1.12 和田河原にて)

普段より1時間早い朝の駅は、なんだか見知らぬの駅のよう。

日常の風景もちょこっと目線を変えるだけで、別の景色が広がる。

拍手



■玉露麟凰たみお■ 
(2015.1.14 一保堂茶舗にて)

京都で優雅にお茶を。てな感じにみえますが、手なりの旅はなかなか面白いもので。

渉成園や妙心寺とかまわっていたら思いの外時間がなくなり、超速お茶タイムとなりました。

拍手

  
■双龍たみお■
(2015.1.13 建仁寺(カメラOK)にて)
1日中お寺探訪。各所で冬の特別拝観あり大満喫。

東寺→東福寺→六道珍皇寺→霊源院→両足院→建仁寺、とじっくり拝観してまいりました。


拍手

 
◼︎
 千本鳥居たみお◼︎
(2015.1.12 伏見稲荷にて)

タイミングと思いつきで京都に旅に出た。

あまりに手なりな旅程ながら、美味しく楽しいとても充実した一日でした。

拍手

 

■梅吉とたみお■ 
(2015.1.10 ancloBARにて)

梅吉と新年のご挨拶を。

たみおのこと、じーっと見てます。

拍手



■どんど焼きだんごたみお■ 
(2015.1.10 自宅にて)

赤、緑、白。三色のどんど焼きのおだんご。

日本の古きよき風習。

拍手



■埴輪様とたみお■ 
(2015.1.9 時光窯にて)

新春恒例の時光窯へ。今年のタイトルは「新春福笑い展示」。

朗らかな表情の埴輪たちが窓際で「ご飯ちょうだい!」と手を出しています。

拍手

  

■飲み歩いてるわけじゃないよたみお■ 
(2015.1.4 La Masaにて)

先日「おだちか」なHaRuNeのスペインバルで軽く一杯。

柔らかいトリッパと鯵のアヒージョで。

拍手

カウンタ
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS