忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




■すごいね!たみお■ 
(2016.6.16 自宅にて)

朝テレビをつけるとマーリンズのイチローが大リーグ最多安打記録に並んだと速報が。

その後さらに安打を重ね記録更新。日米通算だからどうとか関係ないね。すごいよイチローは。

拍手

PR



■ぽかっと青空たみお■ 
(2016.6.14 足柄紫水大橋にて)

梅雨の晴れ間はふいにやってくる。

曇りや雨ベースの梅雨らしい日のなかに、ぽかっと青空。いいね。

拍手




■冷やし中華シーズンたみお■ 
(2016.6.14 伊勢原にて)

冷やし中華シーズンが今年もやってまいりました。

キュウリ、ハム、錦糸卵、ワカメ、茹でモヤシ、紅生姜に今日はコロッケもつけて。

拍手

 

■ありがとうございました!たみお■ 
(2016.6.13 narayacafeにて)

Rain waterでのすすり茶イベントは本日最終日。今日も1日たくさんの方々にお越しいただき

ました。本当に充実した4日間、ありがとうございました!

拍手

☆彡 6月13日まで、この記事がトップとなります ☆彡


たみおの付き人のすすり茶のお知らせです。
:::::::::::::::::::::::::::::::


6月、宮ノ下のNARAYA CAFE 内「ならやあん 四畳半」にて今年で4回めの開催となった
Rainwater ‐dots&stripe」、いよいよ開催です!

フエルトの今野恵さん、陶芸の岡村朝子さん、テキスタイルの山本順子さん、

キャンドルla forêt verteのmieさんの4人の超豪華メンバーのグループ展です。


その期間中、4日間限定ですすり茶席を今年もやらせていただくことになりました♪

すすり茶席は 6/5(日)、6/6(月)、 6/12(日)、6/13(月) 開催です。


受付は10:30頃~17:00頃 随時の予定。
 
おひとり500円(干菓子付)、所要時間は20分程度。
 
また、ご希望の方には今回も飲み終わったお茶をつまみに日本酒もいただける冷酒セットも。
  (こちらはプラス500円です)


新緑の季節、梅雨の季節。あじさいも見に、どうぞ遊びにいらしてください。


 2015年の様子 2014年の様子 2013年の様子


※ すすり茶とは ・・・ 古(いにしえ)より趣味人が密かに愛でたお茶の飲み方です。
 
蓋椀(がいわん:蓋付きの茶器)に直接茶葉を入れ、

低温の湯を少量注いでじっくりと引き出したお茶の旨みをいただきます。

二煎目、三煎目と変化するお茶の味わいを愉しんだら、最後はお茶の葉もいただきます。

:::::::::::::::::::::::::::::::


「Rain Water ~dots&stripe~」

6/2(木)〜6/30(木)
10:30〜18:00
naraya cafe内「ならやあん」にて
*毎週水曜日、第4木曜日定休

岡村朝子(陶)
laforetverte(キャンドル)
山本順子(テキスタイル)
今野恵(フェルト) ○今野さん在廊日 6/5,6,12,25

○すすり茶開催日 6/5(日),6(月),12(日),13(月)の4日間

拍手

 


■今度は泊まるぞたみお■ 
(2016.6.12 toiにて)

今期3日目のならやあんでのすすり茶を終え、宮ノ下に先日OPENしたゲストハウスtoiを見学に。

宿泊だけでなくcafe&Bar有。こんな素敵なところがいつの間に!今度はまず飲みに行こう!

拍手

 

■額紫陽花たみお■ 
(2016.6.11 二宮にて)

お天気のよさに誘われて、お昼休みに果樹公園の散策路を歩きに。

スポットライトを浴びているようなガクアジサイが目に飛び込んできました。影も綺麗。

拍手




■ごくろうさまですたみお■ 
(2016.5.26 本牧にて)

少し前の話になりますが。三渓園に着く手前のお店にいた番犬たち。

見張りは一人ずつ交代でやっているのかな。

拍手




■サイダーたみお■ 
(2016.6.9 自宅にて)

吉田島レモンサイダーと足柄梨サイダー

マール・ド・キザンをちょっと入れるとおいしいカクテルになっちゃうね。

拍手




■年中七夕たみお■ 
(2016.5.31 平塚駅にて)

七夕までもう一ヶ月を切りまして。

平塚は一年中七夕ですが、全国的にも七夕飾りを見かける季節となりました。

拍手

 


■アイスコーヒーたみお■ 
(2016.5.26 三渓園にて)

日本の夏じたく展、白雲邸喫茶でいただいたアイスコーヒー。

暑い日に涼しげなお庭を眺めながらいただいたお茶はいつまでも記憶に残るものですね。





拍手




■何煎め?たみお■ 
(2016.6.6 narayacafeにて)

本日もすすり日和。午前中から1日中たくさんの方にすすっていただきました。

今年の足柄茶はとくに香りがいいみたい。茶の味もその年によって違いがあって面白いな。

拍手

 

■雨上がったねたみお■ 
(2016.6.5 narayacafeにて)

Rain Water = dots & stripe =」展は今年でもう4回目。今年もすすり茶で参加させていただく。

毎年こうしてお誘いいただき、この景色のなかすすり茶のできる幸せをかみしめて。


拍手




■初夏のパン祭りたみお■ 
(2016.6.4 自宅にて)

はからずもpolonパン増量となり、初夏のパン祭り。

すごーい!

拍手

カウンタ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS