忍者ブログ
....2017.3.21 ブログ移転いたしました。これ以降の記事は、こちらでどうぞ⇒http://unsuitamio2.blog.shinobi.jp/ ....
最新記事
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



■いひひひたみお■ 
(2016.9.18 自宅にて)

現在、冷蔵庫がとても充実している。

プチオクトーバーフェスト、開催しよっと。

拍手

PR


■寂しい景色たみお■ 
(2016.9.18 みかん畑にて)

樹齢ゆうに50年以上の老木ミカン。

寿命といえど実がついているミカンの木が枯れていく姿は、せつない。

拍手



■ヒガンバナたみお■ 
(2016.9.19 金剛寺にて)

秋の彼岸入。お墓参りに行く。

暑くても涼しくても、台風の影響で雨が続いても、ヒガンバナは今年も律儀に咲いている。

拍手

 

■なってるなってるたみお■ 
(2016.9.15 塚原にて)

成長中の冬瓜。

まだまだこれから大きくなるでしょう。

拍手



■お月見たみお■ 
(2016.9.17 自宅にて)

ただいま部屋には仙厓の「指月布袋画賛」カレンダーと、酒井抱一の「月に秋草図屏風」手拭い。

秋の風情を愉しみます。

拍手



■おぉー!たみお■ 
(2016.9.16 HaRuNe小田原にて)

本日ハルネに新装開店の酒屋藤木屋さん。おめでとうございます。

ひと味違うひときわ目立つお花は「ニコカフェ」からのものでした。

拍手



■あぶなかったねたみお■ 
(2016.9.15 自宅にて)

モロヘイヤのなかからカタツムリ発見。しかも数日は冷蔵庫の中。

よくご無事で生還されました。茹でなくてよかったー。

拍手



■安田講堂たみお■ 
(2016.9.14 東京大学本郷キャンパスにて)

研修のため東大へ。歴史ある重厚な建物の迫力に圧倒される。

せっかくなのでぐるっと見学。

拍手



■くつろぐたみお■ 
(2016.9.13 BOOK AND BEDにて)

久ーしぶり都内に出た。行ってみたかったところのひとつ、BOOK AND BEDにも。

都会の刺激もたまには必要。

拍手



■はじけるねたみお■ 
(2016.9.12 塚原にて)

栗の実がはじけてきた。いがいがの中のぴかぴかの栗。

少し落ちていたのを拾い集めて初物をいただきました。

拍手

 
■若冲と蕪村たみお■ 
(2016.9.11 岡田美術館にて)

初、岡田美術館へ。とてつもなく広い敷地の美術館。一つ一つの作品の力に圧倒される。

ちょうど開催中の「若冲と蕪村」の特別展もとても見応えあり、素晴らしかった。


拍手



■広島カープおめでとう〜!たみお■ 
(2016.9.10 自宅にて)

プロ野球なんてずーっとみてなかったけど、今年は広島らしいときいてにわか観戦。

広島東洋カープ、25年ぶりのセ・リーグ優勝!

拍手



■贅沢中たみお■ 
(2016.9.9 自宅にて)

お風呂の時間や寝る前にはキャンドルの灯りが心地よい。

重陽の気をゆっくり鎮めておやすみなさい。

拍手



■修造おみくじCCレモンたみお■ 
(2016.9.8 自宅にて)

修造おみくじ付のCCレモン。修造パワーに押されて思わず買ってしまった。

絶対大吉!って素晴らしい。全米オープンの錦織もこのまま優勝だー!


拍手

カウンタ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/17 NONAME]
[02/01 あんどーなつ]
[01/14 だらりん]
[01/05 ten]
[10/21 ten]
[10/15 ten]
[06/22 tuki]
[06/14 e]
ブログ内検索
たみおの付き人
HN:
yuri
性別:
女性
Photoback
くつろぐたみお(2014年ver.)             かがやくたみお(2013年ver.)           はればれたみお(2012年ver.)          みつめるたみお(2011年ver.)           のびゆくたみお(2010年ver.)           ひらいたたみお(2009年ver.)           見あげるたみお(2008年ver.)            ただようたみお(2007年ver.)            はばたくたみお(2006年ver.)            飛び立つたみお(2005年ver.)                ↓クリックするともう少し大きい画面で見られます!
↑クリックするともう少し大きい画面で見られます
バーコード
↓ケイタイからもどうぞ♪
Copyright © 2008 (前)雲水たみお@Blog All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS
Powered by NINJA TOOLS